9月25日(水)御宿台こども園子育て支援センター<にじいろ>で「おんがくとあそぼ!ヤマハわくわく体験会」を開催しました。
「おんがくとあそぼ!ヤマハわくわく体験会」は、歌を歌ったり、音楽を聴いたり、リズムに乗って体を動かしたり、エレクトーンの鍵盤に触れたりと、様々な経験を通して創造的な【音楽での学び=遊び】を提供するコンサートです。
「♪アイアイ」
みんなはどんな動物さんが好きかな?
「ウッキー!」おさるさんのまねっこして、愉快な歌に合わせて手足を動かして踊りました。
絵本「♪てくてくてく」
楽しい音楽に合わせて絵本の読み聞かせです。
楽しいリズム「プー、トントコ、シャーンシャン!」に合わせて動物さん達とお散歩したり一緒にぞうさんのお鼻の滑り台を滑ったりする楽しいお話。ママのおひざの上でじっと見入っていました。
「♪おなべのたいこ」
みんなでリズムに合わせて「トントントン!」、タンバリンの素敵な音が聴こえてきました。
みんなでリズムにのるって楽しいね♪
「♪秋の曲メドレー」
故郷の空~紅葉~虫の声~旅愁と続く、秋の曲の素敵なメドレーです。
先生の素敵な演奏とエレクトーンの豊かな音色に耳を澄ませて聴き入っていました。
♪「おいものダンス」
カラフルなカラーリングを使い、リズムにのって親子で思いきり体を動かしました。
♪エレクトーン演奏
みんな大好きアンパンマンのオープニング曲「♪アンパンマンのマーチ」、1970年代に流行り今もCMなどでおなじみの曲「♪セプテンバー」、2曲の演奏に親子で歌ったり、曲に合わせて体を動かしたりとノリノリの皆さんでした。
♪エレクトーンに触ってみよう!
エレクトーンはいろんな楽器の音や動物の鳴き声など豊かな音色が魅力の楽器です。
鍵盤を触っていろんな音を出してみよう!
「ブッブー」「コケコッコー」「ニャーン」「ワンワン」…。鍵盤を押すといろんな楽しい音がなり、親子でビックリしたり喜んだり、楽しく触れることができました。
音楽に合わせて一緒に歌ったり、リズムを感じて楽器を鳴らしたり、身体を思い切り動かしたり、エレクトーンの多彩な音に驚いたり耳を澄ませたり、実際に触れてみたり…。
いろんな形で音楽に触れ、「音楽って楽しいな♪」と感じ、このコンサートが音楽に興味や関心を持つきっかけとなれたら嬉しいです!
「おんがくとあそぼ!ヤマハわくわく体験会」にご参加いただいた皆さま、そして「にじいろ」の先生方、ご参加・ご協力ありがとうございました。
丹沢楽器裾野ミュージックセンター
TEL:055-993-0808
MAIL:susono-music@tanzawagakki.com